こうした新産業の屋台骨として期待されているのが、あらゆるモノがネットにつながるIoT(インターネット・オブ・シングス)だ。
◆3年程度で環境整備
経済産業省と総務省は、産官学連携でIoTに関する技術開発や新規ビジネス創出を推進するための組織「IoT推進コンソーシアム」を設立。約750の企業や自治体などがメンバーとなり、有望な技術開発や実証事業に取り組む。
政府は「事業展開の妨げとなる規制の改革、新たなルール作り、立ち上がりの資金援助に取り組む」(林幹雄経済産業相)方針で、3年程度で実用化への環境を整備する。
IoT先進国のドイツでは、政府が「インダストリー 4.0」(第4次産業革命)のプロジェクトを、製造業のイノベーション政策として主導している。工場を中心にあらゆるモノやサービスが連携することで、新しい価値の創出を目指す。
技術立国の日本に期待されているのは、IoTの技術革新や新たなビジネスモデルだ。日本の製品やサービスに対しては品質、安全性の面で信頼が高く、こうした世界市場の期待に応えることができるかが問われる。