サイトマップ RSS

防災・減災活動 住民との連携が基本 渡辺武達 (4/4ページ)

2015.4.1 11:00

岩手県上閉伊郡大槌町で行われた防災訓練で、高台に避難する参加者ら=2015年3月8日(共同)

岩手県上閉伊郡大槌町で行われた防災訓練で、高台に避難する参加者ら=2015年3月8日(共同)【拡大】

 その点で、この4月から具体的な活動が正式に始まる岩手県大槌町の「大槌メディアセンター」は注目に値する。これは4年前の震災で町長を含む人口の1割近くを失った反省から大槌臨時災害FM放送(倉本栄一代表)や週刊大槌新聞(菊池由貴子発行人)などが協力し、町の支援を得て、電波とネット、紙媒体が中心となり、町民参加のトータルな防災活動を具体化するものだ。

 結局、自らが参加し、自らを守るという日常的な活動が広がらない限り、防災・減災活動は完成しない。それを国家や学界が補強するということでしか私たちの命や財産は守れない。このことは世界中の共通課題といってよい。(同志社大学名誉教授、メディア・情報学者 渡辺武達(わたなべ・たけさと)/SANKEI EXPRESS

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。

ページ先頭へ