サイトマップ RSS

中国「習近平派」着々 勢力図に変化 (2/4ページ)

2015.1.6 10:05

新年のあいさつを発表する中国の習近平国家主席。2015年も反腐敗運動を継続する考えを強調したが、反腐敗運動は自らの派閥形勢と表裏一体をなしている=2014年12月31日、中国・首都北京市(新華社=共同)

新年のあいさつを発表する中国の習近平国家主席。2015年も反腐敗運動を継続する考えを強調したが、反腐敗運動は自らの派閥形勢と表裏一体をなしている=2014年12月31日、中国・首都北京市(新華社=共同)【拡大】

  • 抜擢された習近平国家主席の元幹部ら=2015年1月5日現在
  • 【沖縄県・尖閣諸島周辺】接続水域__国連海洋法条約に基づき、自国の領海最大12カイリ(約22キロ)の外側に設けられた12カイリ(約22キロ)の水域。銃器、麻薬などの密輸入を防ぐため、通関や出入国管理などに関する法令に違反する行為の防止、処罰に必要な措置を執ることができる。公務員の職務執行を妨げる行為についても自国の法令を適用できる。日本は1996(平成8)年6月に国連海洋法条約に批准。接続水域を定めた。

 汚職官僚の失脚後に発表された後任人事などで習主席の元部下たちは昨年、次々と“重要ポストに”にあてられた。強引な面は否定できず、波紋を広げることも多かった。エネルギー政策を担当する国務院発展改革委員会副主任の劉鉄男(りゅう・てつなん)氏(60)が昨年夏に失脚すると、習主席の福建省時代の側近で、天津市政治協商会議主席という閑職にいた、何立峰(か・りつほう)氏(59)がすぐに抜擢(ばってき)された。「何氏を処遇するために劉氏を失脚させたのでは」といった噂がながれた。

 また、海軍政治委員に、海軍の経験が全くない陸軍出身の苗華(びょう・か)氏(59)を持ってきたことも、海軍内から大きな反発があったという。

 権力闘争に影響も

 習主席が昨年末、共青団派の令計画(れい・けいかく)氏(58)を失脚させた際、令氏が党内で勉強会を頻繁に開くなど積極的人脈づくりを行ったこを念頭に、「党内で徒党を組み、派閥をなすことは断固容認しない」との談話を発表した。にもかかわらず、自身は露骨な側近政治を展開していることに対し、党内で「言行不一致」といった不満の声が上がっている。

“習近平親衛隊”の形成

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。

ページ先頭へ