サイトマップ RSS

沖縄県知事に「辺野古反対」翁長氏 (1/4ページ)

2014.11.17 09:15

沖縄県知事選で当選を確実にし、万歳する翁長雄志(おなが・たけし)氏(中央)=2014年11月16日夜、沖縄県那覇市(共同)

沖縄県知事選で当選を確実にし、万歳する翁長雄志(おなが・たけし)氏(中央)=2014年11月16日夜、沖縄県那覇市(共同)【拡大】

  • 辺野古沖の海底ボーリング調査(手前)。奥は米軍キャンプ・シュワブ=2014年8月、沖縄県名護市(共同通信社ヘリから撮影)
  • 普天間問題の経過=1995年9月~2014年11月16日
  • (使う)沖縄県名護市、名護市辺野古
  • 沖縄県宜野湾(ぎのわん)市の約4分の1の面積を占める米軍普天間飛行場
  • 米軍普天間(ふてんま)飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)、沖縄県名護(なご)市辺野古(へのこ)、米軍普天間飛行場の移設予定地=2013年12月25日現在

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の名護市辺野古移設の是非が争点となった沖縄県知事選は16日、投開票が行われ、無所属新人で前那覇市長の翁長雄志(おなが・たけし)氏(64)が3選を目指した現職の仲井真弘多(なかいま・ひろかず)氏(75)=自民、次世代推薦=らを破り、初当選した。

 翁長氏は辺野古移設に反対し、辺野古の代替施設を「造らせない」と主張してきた。当選の弁では、「(公約を)しっかりと実行するため、全力を尽くしたい」と述べた。政府は移設作業を推進するが、工期の遅れや反対運動の激化が懸念される。

 今回の知事選は1972年の本土復帰後、常に保守対革新で争われてきた構図が崩れ、保守が分裂。元自民党県連幹事長の翁長氏が社民、共産両党など革新勢力と共闘し、4期16年、保守県政を支えた公明党は仲井真氏を推薦せず、自主投票とした。

 96年の普天間返還合意以降の知事選で移設問題の争点が最も鮮明で、有権者が投票時に移設問題を重視する意向を強めた。翁長氏はその審判の結果、辺野古移設を容認する仲井真氏を抑え、県内移設に反対する候補者として当選したとアピールし、日米両政府や国連に辺野古移設の断念を訴えていく方針だ。

県内移設に反対する候補者として当選したとアピール

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。

ページ先頭へ