≪日本人84人なお安否不明≫
フィリピンに甚大な被害をもたらした台風30号の上陸から11月15日で1週間。被災者を支援するため、自衛隊の国際緊急援助隊の隊長ら3人が14日、在沖縄米軍の新型輸送機MV22オスプレイで、最大の被災地である中部レイテ島の中心都市タクロバンに到着、空港や上空から現地の状況を視察した。第1陣となる計50人の援助隊が本格的に活動する場所を近く最終決定するとみられる。
フィリピンの国家災害対策本部が14日までに確認した死者は2357人。国連人道問題調整室(OCHA)は14日、被災者が推計1150万人に上ると発表した。菅義偉(すが・よしひで)官房長官は14日午前の記者会見で、新たに日本人9人と連絡が取れ、計49人の無事を確認したと発表した。なお84人の安否が分かっていない。
自衛隊の3人は14日朝、首都マニラのフィリピン空軍の基地からオスプレイに乗り込み、セブ島を経由し、14日午後、現地に到着。オスプレイには、米軍や援助関係者が乗り合わせた。中西信人隊長(50)は「隊員の安全を確保しつつ、自衛隊の力を最大限発揮できる場所を早く探す」と強調。15日にも別の被災地を視察する。