サイトマップ RSS

深刻なサケ不漁 伝統脅かされる先住民 カナダ ユーコン川 (1/4ページ)

2013.11.4 16:00

  • カナダ・ユーコン準州

 【世界川物語】

 午後9時半、オレンジ色に変わった太陽がようやく山の稜線に沈もうとしていた。冬にはオーロラが輝くカナダ北西部ユーコン準州だが、夏は日が長い。上流域でも幅が約5キロもあるユーコン川の水面は静まり返り、先住民デニス・スミス(65)がボートをこぐ音だけが響く。

 「浮きが沈んでいる。掛かってるぞ」。スミスが数時間前に仕掛けた網をたぐると、体長80センチほどのサケが暴れた。日本ではマスノスケとも呼ばれるキングサーモンだ。産卵期を迎えた体が美しい紅色に染まっている。ただこの日、網に掛かったのは1匹だけだった。

 回復の兆し見えず

 「若いころには、一度に10匹以上掛かることも珍しくなかった」。スミスが肩を落とす。ユーコン川流域の先住民は近年、キングサーモンの深刻な不漁に直面している。原因は分からない。

 ユーコン川流域の先住民は、19世紀ごろから欧州の人々が毛皮の採取や入植のためにやって来るよりもはるか以前からサケを利用してきた。

 ユーコン川に生息するサケは主に4種類。上流域では、体が大きく脂が乗ったキングサーモンが多い。薫製にして保存、一面が深い雪に覆われる冬の貴重なタンパク源となり、カリブーの肉などと交換もする。

対立する言い分

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。

ページ先頭へ