■イオン 年齢層細分化、30代を拡充/ヨーカドー 「母娘で同じ」、より高級
手頃な値段だけど普段着にしかならない…。総合スーパーの自社開発ファッションブランドに、こんなイメージを抱いていないだろうか。「ファッションを楽しみたい」という消費者の声を受け、婦人服で積極展開するイオンとイトーヨーカドーに聞いた。(日野稚子)
全てを再構築
自社ブランドのラインアップを全面的に見直し、今月、リニューアル中のイオン(千葉市美浜区)。昨春から1年掛かりで商品計画、素材仕入れ先、製造委託先など全てを再構築した。その結果、3ブランドだった婦人服はターゲット年齢層別に、30、40代「ペルソデア」▽50歳「エシーム」▽65歳「ジュネママン」▽70歳「ビーアス」-と細分化。要因として、「市場規模が大きい50代以上を意識し過ぎ、服のデザインが年寄りくさい感じになり、ブランド支持が高かった30代向けは手薄になっていた」と、イオンリテール(同)衣料商品企画本部レディス商品部の横山徹部長は話す。新ブランドでは、宝島社(東京都千代田区)のファッション誌数誌に協力を仰ぎ、共同開発したアイテムも登場させている。