特色ある体験ギフトの先駆者 ソウ・エクスペリエンス、200種類のメニュー (1/2ページ)

体験ギフトの人気商品の一つパラグライダー
体験ギフトの人気商品の一つパラグライダー【拡大】

 日本人の消費行動は、商品の所有に価値を見いだす「モノ消費」から、レジャーやサービスにお金を使う「コト消費」を重視する傾向が強まっている。親密な人への贈り物でも同様の動きがみられ、贈られた人たちがさまざまな体験をできる、体験ギフト市場が拡大している。この分野で先駆者的な存在が、ソウ・エクスペリエンスだ。

 隠れ家的な施設でのエステやボディケア。都会にありながらリゾート気分を味わえるホテルでのアフタヌーンティー-。同社が提供する一風変わった体験ギフトが、カーネーションや宝飾品といった母の日の定番に代わる贈り物として注目を集めている。

 同社は自社の電子商取引(EC)サイトをはじめ、Amazonや楽天などのECサイト、百貨店や雑貨店に出展し、体験ギフトを販売している。累計利用者数が10万人を突破したのは設立して10年が経過した2015年1月だったが、それ以降に成長が加速し、17年3月には20万人を突破した。17年の「母の日」商戦も好調に推移。同社のECサイトベースで前年同期比2.4倍という高い伸びを示した。「父の日」商戦も倍増した。

とくに人気が高いのは「FOR2シリーズ」

注目ビズ!

PRESIDENT OnlinePRESIDENT Online
「昭和には根拠のない希望があった」居酒屋店主が見てきた新橋サラリーマンの“ある変化”とは
イノベーションが切り拓く日本の未来イノベーションが切り拓く日本の未来
IT見本市シーテック開幕 脱炭素やデジタル技術披露

一覧

連載・コラム

ビジネストラブル撃退道ビジネストラブル撃退道
【ビジネストラブル撃退道】発表前の新車をTwitterで公開…広告代理店・若手社員の“大失態”に…
鉄道業界インサイド鉄道業界インサイド
【鉄道業界インサイド】コロナ禍で相次ぐ鉄道運賃改定…値上げか値下げか 私鉄各社のしたたかな戦略【…

一覧

産経デジタルサービス

IGN JAPAN

世界最大級のビデオゲームメディア「IGN」の日本版がついに登場!もっとゲームを楽しめる情報をお届けします。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

「ソナエ 安心のお墓探し」では、厳選されたお墓情報を紹介! 相続、葬儀、介護などのニュースもお届けします。