2013.11.28 06:20
スマートフォンの写真をそのまま使って年賀状が作成でき発送までしてくれるサービスが今年は人気を集めそうだ【拡大】
パソコンやインターネットを利用した年賀状サービスが増えるなか、ヤフーやミクシィ子会社などが日本郵便と協力して、スマートフォン(高機能携帯電話)で撮影した写真を年賀状に簡単に取り込めるアプリ(実行ソフト)などの提供を始め、人気を集めている。今年の師走は急速に普及するスマホに対応した年賀状サービスが注目されそうだ。
ヤフーが博報堂アイ・スタジオ(東京都江東区)と共同で今月1日に提供を開始したアプリ「スマホで年賀状」は、500種類以上の年賀状のデザインを用意した。
利便性が高く、送り先の住所を入力しておけば、あて名まで印刷し、日本郵便が届けてくれる。このため年賀状を購入することも、ポストに入れる手間も不要。料金は1枚につき78円。通常50円の年賀はがき代を含めても128円で、手ごろな価格ともいえる。