三菱重、世界トップのCO2回収技術 老朽油田に注入して原油増産も (2/3ページ)

2013.7.28 12:00

米国アラバマ州の石炭火力発電所に設置された三菱重工業のCO2回収装置

米国アラバマ州の石炭火力発電所に設置された三菱重工業のCO2回収装置【拡大】

 2011年には米国の電力会社サザンカンパニーと協力し、アラバマ州の石炭火力発電所で回収能力が1日500トンを誇る大型の装置を建設、実証試験に取り組んでいる。

 回収装置の仕組みは、発電プラントなどから出た排ガスを吸収塔に送って冷やし、吸収液と接触させることでCO2を分離し、吸収液に取り込む。そのうえで、吸収液を加熱するなどしてCO2を回収する。排ガスはクリーンな状態で大気中に放出できる一方、回収したCO2は非常に純度が高いことから、化学品の原料やドライアイスなどにも利用できるようになる。

 99年以降、世界で10基を納入。商用のCO2回収装置としては世界トップの実績を誇っている。

 三菱重工は肥料製造プラントに強みを持っている。肥料プラントは天然ガスを原料に尿素を生産するが、その際、CO2が足りなくなることがある。回収装置を使えば、回収したCO2を使って尿素の生産量を増やすことができるため、肥料プラントなどに装置を併設するケースが多いという。

地球温暖化防止の取り組みとしても効果がある

注目ビズ!

PRESIDENT OnlinePRESIDENT Online
「昭和には根拠のない希望があった」居酒屋店主が見てきた新橋サラリーマンの“ある変化”とは
イノベーションが切り拓く日本の未来イノベーションが切り拓く日本の未来
IT見本市シーテック開幕 脱炭素やデジタル技術披露

一覧

連載・コラム

ビジネストラブル撃退道ビジネストラブル撃退道
【ビジネストラブル撃退道】発表前の新車をTwitterで公開…広告代理店・若手社員の“大失態”に…
鉄道業界インサイド鉄道業界インサイド
【鉄道業界インサイド】コロナ禍で相次ぐ鉄道運賃改定…値上げか値下げか 私鉄各社のしたたかな戦略【…

一覧

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

実践で使える英会話を習得!業界最高峰の講師がサポートします。毎日話せて月5000円《まずは無料体験へ》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

サンスポ予想王TV

競馬などギャンブルの予想情報を一手にまとめたサイト。充実のレース情報で、勝利馬券をゲットしましょう!