証券各社、株高で新卒採用増へ 日興2~3割、大和1割…反転の兆し (1/2ページ)

2013.2.19 08:15

 昨年11月以降の株高を受け、SMBC日興証券が2014年春入社の新卒採用人数を、前年並みだった当初計画から2~3割程度増やす方向で調整していることが18日、分かった。

 大和証券グループ本社も13年春入社と比べて約1割増やす方針。株式や投資信託の売買が活発化する中、両社とも個人向け営業部門を中心に強化する。証券業界ではバブル崩壊後の相場低迷やインターネット取引が増えていることを背景に人員削減が進み、昨年末の証券業界の従業員数は36年ぶりの低水準だったが、反転の兆しが出てきた。

 日興は当初、14年入社は前年並みの約300人の採用を計画していたが、「株式市況の改善」(同社)を受けて、3月の応募受付を前に400人近くまで採用枠を広げることを検討。主に全国109支店で個人投資家や地方の未上場企業に対して営業する部門を増強し、高まる投資ニーズの取り込みを加速する。

最大手の野村ホールディングスは増減を含めて検討

  • 米財務次官「アベノミクス」を支持 公式で初めて
  • JTが求める“人財”の素質とは? 「就活は大学受験ではない」
  • 学生悩ます“就職氷河期ムード” 増えすぎた大学、大手志向…厳しい実態
  • 就活で注目の「世界一即戦力な男」 逆転の発想で大胆アプローチ

注目ビズ!

PRESIDENT OnlinePRESIDENT Online
「昭和には根拠のない希望があった」居酒屋店主が見てきた新橋サラリーマンの“ある変化”とは
イノベーションが切り拓く日本の未来イノベーションが切り拓く日本の未来
IT見本市シーテック開幕 脱炭素やデジタル技術披露

一覧

連載・コラム

ビジネストラブル撃退道ビジネストラブル撃退道
【ビジネストラブル撃退道】発表前の新車をTwitterで公開…広告代理店・若手社員の“大失態”に…
鉄道業界インサイド鉄道業界インサイド
【鉄道業界インサイド】コロナ禍で相次ぐ鉄道運賃改定…値上げか値下げか 私鉄各社のしたたかな戦略【…

一覧

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

実践で使える英会話を習得!業界最高峰の講師がサポートします。毎日話せて月5000円《まずは無料体験へ》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

サンスポ予想王TV

競馬などギャンブルの予想情報を一手にまとめたサイト。充実のレース情報で、勝利馬券をゲットしましょう!