SankeiBiz for mobile

【試乗インプレ】「大きな軽」と侮った私が間違ってました ダイハツ・トール(後編)

記事詳細

【試乗インプレ】「大きな軽」と侮った私が間違ってました ダイハツ・トール(後編)

更新

 運転支援機能をはじめ、生活者目線で性能・機能が充実しているダイハツ・トール。後編では、最大のセールスポイントである多彩なシートアレンジを中心に、スタイルや使い勝手を見ていく。(文と写真:Web編集室 小島純一)

<< 下に続く >>

軽を真似しなくても…と思ったが

 全体のシルエットは背高軽ワゴンと相似形。写真で見ているだけだと、特に真横からの眺めでは軽自動車にしか見えない。

 軽自動車は規格で上限サイズが決められているから、その枠内でスペース効率を上げようとどんどん四角く、背が高くなっていった経緯がある。生活の足としては車内はできるだけ広いほうが「大は小を兼ねる」からユーザーから歓迎されるわけで、当然の流れと言える。

 しかし小型車(5ナンバー)車の規格はもっとサイズに余裕があるわけで、当然デザインの自由度も高い。なにも軽の真似をしなくても…というのが、ニュースリリースや広告を初めて見たときの率直な感想だった。しかしこの第一印象は、後述するように室内に入った瞬間にあっさり覆る。

 最近は上級ミニバン風の大型メッキグリルをおごったフロントマスクがトレンドのようで、今回試乗したトールの「カスタム」というグレードも、トヨタのアルファードやノアを彷彿させる顔つきになっている。ヘッドライトやフォグランプにもLEDが奢られる豪華仕様。こういう“背伸び”した仕立ては、3列シートまでは必要ないとか、予算や運転スキルの都合から大きなミニバンは購入候補にしないけれど、小さいなりにある程度の高級感も欲しいというユーザー心理に訴えるだろう。ちなみに標準グレードは現行のトヨタ・カローラ顔。

オーソドックスで使いやすい配置

 室内を前席から見ていこう。内装デザインは奇をてらわずオーソドックスにまとめたもの。基本的な運転操作と空調の操作に限れば、初めて乗っても迷いなく使うことができるはず。メーターが自光式なのも嬉しいポイント。

 インパネ中央最上部のサブディスプレイは時計やカレンダー、燃費状況などの車両情報を表示できるが、この位置に設置した意味があまり感じられない。この程度の機能であればメーター内に統合してしまって、その分ナビの設置スペースを上にずらした方がシンプルだったと思う。

このニュースのフォト

  • 運転席のドアを開けるとこんな景色。ダイハツ・トール
  • 前席ドア、肘周りの布張り以外は硬質樹脂。ドアポケットにはペットボトルも入れられる。ダイハツ・トール
  • 左右の張り出しが少なく乗り降りしやすいシート。高さ調節の幅も広く、乗る人の体形を選ばない。ダイハツ・トール
  • 足元と頭上の余裕もたっぷり。ダイハツ・トール
  • メーターは自発光式の2眼。小さいながら回転計が省略されていないのがうれしい。ダイハツ・トール
  • インパネ最上部のサブディスプレイ、車両状態や、瞬間・累計燃費など様々な表示モードを備える。ダイハツ・トール
  • ピアノブラック仕上げのセンターパネルがインテリア全体の質感を底上げしている。手あかが目立つのは玉にキズ。ダイハツ・トール
  • ナビ画面下の収納は奥行きがあって地味に便利。左に小銭入れ、右に5.5インチ画面のスマホを入れてみた(上)。中央足元には深さのある開閉式ポケット(下)。500ミリのペットボトル2本は入りそう。ダイハツ・トール
  • 前席中央床面の白いイルミネーション付きトレイ。仕事用のA4サイズ対応カバンくらいだとちょうどよさそうだ。ダイハツ・トール
  • 左右のエアコン吹き出し口の下に引き出し式のカップホルダー。350ミリのペットボトルを入れてみた(右)。使わないときは折りたためる(左)。ダイハツ・トール
  • 運転席右膝元にスタートボタンをはじめとするスイッチ類(上)。その下にETCのスロットとボンネット、フュエルリッドを開けるレバー(下)。ダイハツ・トール
  • ペダル類、パーキングブレーキは足踏み式。ダイハツ・トール
  • 運転席の折りたたみ式アームレスト(上)。後ろから見るとこんな感じ(下)。ダイハツ・トール
  • 背が高い→窓が大きい→サンバイザーもでかくなる。でもバニティーミラーは普通サイズ。ダイハツ・トール
  • 助手席側はダッシュボードに小物入れが。先ほどのスマホと、サングラスを置いてみた。ダイハツ・トール
  • 前後左右のカメラからの映像はナビ画面に表示できる。上から車庫入れ時のリアビュー、微速前進時のフロントビュー、巡航時の左右サイドビュー。4つのカメラの映像を合成した360度視界のトップビューも便利だ。ダイハツ・トール
  • スライドドア開口部には大きなグリップ。子供から大人まで誰でも握りやすいよう、高さ・太さに工夫が。ダイハツ・トール
  • 座面長が長く、膝裏まできっちりサポートされるリアシート。ダイハツ・トール
  • 6:4分割可倒でリクライニング機能付き。左側の背もたれだけ最も立てた状態にしてみた。こんなに起こして使わないかと思いきや…ダイハツ・トール
  • 前席背もたれ後ろのテーブルを引き出して軽食をとる場合にはこの角度+シートスライドが最適姿勢であることが判明。ダイハツ・トール
  • で、そのテーブル。ファストフードや小さめのランチボックスなら十分置けるスペース。ダイハツ・トール
  • 後席のシートベルトバックル(上)。使わない時、駐車した車内でくつろぐ時などはシートクッションに押し込んでフラットにできる(下)。ダイハツ・トール
  • 後席中央用の3点式シートベルトは天井から引き出す。ダイハツ・トール
  • 後席左右ドア側の収納。ダイハツ・トール
  • 後席サンシェードは全グレード標準装備。日除けのほかにも車上荒らし対策として防犯効果も期待できる。ダイハツ・トール
  • 外から見た様子。左はサンシェードなし、右はサンシェードあり。ダイハツ・トール
  • ちなみに後席窓は半分ちょっとしか開かない。まぁ、窓とドアのサイズ・形状を考えれば仕方ありません。ダイハツ・トール
  • ガバッと開いて荷室チェック。ダイハツ・トール
  • 座面スライド最後端、背もたれ角度MAXだとさすがに軽並のスペースになってしまう。ダイハツ・トール
  • 背もたれを立てるだけで、グッと広くなる。やはり高さが効いている。機内持ち込みサイズのキャリーバッグなら立てて3つはいけそう。ダイハツ・トール
  • でもってスライドを最前端にすると容積さらに5割増し見当に。後席膝元は当然狭くなるが、まだ座れる広さが残る。ダイハツ・トール
  • 後席を床まで沈みこませると、もう商用車レベルの容積。一人乗りなら車中泊もいけそうだ。ダイハツ・トール
  • 後端のパネルを反転させ、折りたたまれた防汚シートを展開すると濡れ物も積載可能に。ダイハツ・トール
  • 後席を沈みこませるには、この足元の紐を引いて座面を動かす。ダイハツ・トール
  • 後端のパネルはこのようにフックと併用することで立てて使うことも可能。釣り用のクーラーボックスなど小ぶりの濡れ物ならこれでOKかな。ダイハツ・トール
  • 当然オプションだが、後席用12型液晶モニターも付けられる。ダイハツ・トール
  • 若草山・山頂からの奈良市街地の眺め。ダイハツ・トール
  • 取材からちょうど1週間後、ここで「鹿せんべい飛ばし」大会やったみたいです。優勝者の記録は38メートル。見てみたかったなぁ、クルマと関係ないけど。ダイハツ・トール
  • 取材を終えて奈良名物の柿の葉ずしで一息。美味。押し寿司って見た目は小ぶりだけど、おなかいっぱいになります。【試乗インプレ】ダイハツ・トール
  • 高円山ドライブウェイから見る奈良盆地をバックに。ダイハツ・トール
  • 奈良・若草山ドライブウェイの「大仏殿ビューポイント」にて。さすが大仏殿、700~800メートルほど離れていてもこの大きさで写る。ダイハツ・トール
  • 奈良・若草山ドライブウェイの「大仏殿ビューポイント」にて。さすが大仏殿、700~800メートルほど離れていてもこの大きさで写る。ダイハツ・トール
  • 前席は幅、足元、頭上が広く、インパネも機能的にまとまっており、初めてでも迷うことなく使いやすい。ダイハツ・トール
  • ターボ付きの3気筒1リッターエンジン。低速から加速がよく、街中から高速巡航、坂道までどんな場面でも不足を感じない。ダイハツ・トール
  • 試乗車の「カスタム」というグレードは、メッキの横桟グリルが3列シートのハイクラスミニバンよろしく、幅をアピールする立派な顔つき。ダイハツ・トール
  • 全体のシルエットは軽の背高ワゴンの相似形。ナンバーを外したら、写真だけで小型車か軽かを見分けるのは難しいかも。ダイハツ・トール
  • 真横からだと写真ではもはや軽にしか見えない。実物を目の前にすればわかりますけどね。ダイハツ・トール
  • がっつり四角い。室内の広さに期待が高まる。ダイハツ・トール
  • テールゲート開口部が低いから重い荷物の積み下ろしも楽そう。ダイハツ・トール
  • グリルだけだと、また車格がわからなくなる。「D」エンブレム隠して「トヨタ・ヴォクシーです」って言われたら信じてしまいそう。ダイハツ・トール
  • グリル中段には緊急ブレーキ用のセンサー(左)とフロントカメラを内蔵。ダイハツ・トール
  • 上位グレードのヘッドランプには照射角の自動調節機能付きLEDがおごられている。ダイハツ・トール
  • フォグランプもLED。ダイハツ・トール
  • タイヤサイズ(写真は前輪)は前後とも175/55R15。リアはドラムブレーキ。ダイハツ・トール
  • 左右ドアミラー下に内蔵されたカメラ。前フェンダー付近の死角をカバーしてくれる。ダイハツ・トール
  • 前後ドアノブ。電動スライドドア装備車はボタンをおすだけでも開閉できるから荷物で両手がふさがっているときに便利。ダイハツ・トール
  • アンテナは折りたたみ式。ダイハツ・トール
  • LEDを使った縦型のリアコンビランプ。ダイハツ・トール
  • 後部ナンバー上にリアカメラ(左端)。ダイハツ・トール

ランキング

Facebook Messanger登録

あなたに合わせたニュースを毎日お届け

Facebook Messangerを登録した時のイメージ画像です