【試乗インプレ】充電不要! ガソリンで走る「電気自動車」 日産ノートe-POWERを試す(前編)
更新日産自動車が主力小型車「ノート」にハイブリッド(HV)モデルを追加した。最大のウリは何といっても、同社が10年の歳月をかけて開発してきた電動パワートレイン「e-POWER」を初採用したこと。HVと書いたとおりエンジンとモーターを搭載しているが、実態はモーターだけで走るという、いわゆる電気自動車(EV)なのだ。しかも使うのはガソリンで、充電は一切必要ないという。日産が『電気自動車の新しいカタチ』というキャッチコピーを与え、「もはや発明」とまで言い切る超自信作の実力はいかに。前編ではロードインプレッションを中心にお伝えする。(文・大竹信生/SankeiBiz 写真・瀧誠四郎)
HVであり、EV
見出しに「ガソリンで走る電気自動車」と書いたが、厳密にいうと「ガソリンエンジンで発電した電気で走る自動車」となる。これはシリーズ方式と呼ばれるHVの一種で、プラグを介した充電は一切必要としない。ガソリン車と同じように給油し、そのガソリンを燃料に1.2リットルエンジンで発電した電気をモーターに供給して走るHVであり、EVなのだ。エンジンはあくまで発電機として機能し、駆動には一切加担しない。動力源は100%モーターだ。
昨年11月のノートe-POWER発表会には筆者も足を運んだが、実は興味の半分はゲスト出演したタレント、柳沢慎吾さんのネタが見たい、という下心によるものだった(!)。だが、e-POWERのプレゼンを聞くうちに関心がじわじわと高まり、その後に行われた15分のミニ試乗会だけでは満足できず、ついには11月の月間新車販売ランキングでノートが「サニー」以来、日産勢30年ぶりとなる1位に輝き、たまらず広報車を予約したのだ。
4つの注目ポイント
日産によるとノートe-POWERの注目ポイントは主に4つある。(1)モーター駆動による力強い走り(2)2クラス上の静粛性(3)新感覚の運転操作(4)トップレベルの燃費性能、だそうだ。ぜひその辺を意識しながら走ってみようと思う。
というわけで、横浜市の日産本社でノートを借り出し、神奈川県三浦半島の南端に浮かぶ城ケ島を目指して出発した。試乗車のグレードは上から2番目の「X」で、価格は税込みで196万円だ。