SankeiBiz for mobile

女性の声がきれいに…ドコモ夏モデルの目玉「VoLTE」 サクサク感も上昇

ニュースカテゴリ:企業の情報通信

女性の声がきれいに…ドコモ夏モデルの目玉「VoLTE」 サクサク感も上昇

更新

VoLTEに初めて対応したドコモのスマートフォン  NTTドコモの夏モデル新商品・新サービス発表会の目玉となった「VoLTE(ボルテ=ボイス・オーバーLTE)」。高速データ通信のLTEによる音声通話が可能となり「高音質通話」「スピーディーな発着信」「高速マルチアクセス」「ビデオコール」の4つの特長が体感できるという。

 VoLTEは音声通話をデータに変換してLTEで提供する技術。音声周波帯域が拡大したことで高音質通話が実現し、高音域とくに女性の声が鮮明に伝わるようになった。発表会の映像では「皆さんご存知の女の子にも試してもらいます」(加藤薫社長)との紹介に続き、新料金の広告にも登場しているリカちゃんの声が流れた。「もしもし、わたしリカちゃん」のお馴染みのフレーズを比較したが、大変クリアな音質が実感でき、従来とVoLTEの差は明らかだった。

 相手に着信するまでの呼び出し時間も半減するという。4Gから3Gに変換する必要がなくなるためだ。呼び出し時間は7秒50から2秒66まで短縮。加藤社長も「私のようにせっかちな人間には良い」と冗談交じえつつ期待をにじませた。

 続いて高速マルチアクセスを紹介。通話中に地図アプリなどを利用した場合、従来は3G回線接続となっていたために地図の表示に時間が掛かりイライラすることが多かったが、VoLTEでは通話中でもLTE回線を使った高速データ通信が可能になり解消されるという。

 VoLTEのビデオコールは、LINEやSkypeなどアプリ提供によるビデオ通話と比べ、映像の乱れが少ない。アプリをダウンロードしてアカウントを設定する手間もなく、通話中にタッチひとつで画面が切り替わるのも便利だ。加藤社長は「遠く離れた孫の成長が手に取るように分かり、結婚式にビデオコールで参加することも簡単になる」と活用例を挙げた。

 高音質の通話やビデオコールが楽しめるVoLTEのメリットは対応機種同士を前提としているが、まずは夏モデルのスマートフォン(高機能携帯電話)4機種、タブレット2機種が対応。加藤社長は「通信会社ならではの高音質なテレコミュニケーションを思う存分楽しんでもらいたい」と語った。

初「VoLTE」対応、ドコモ新機種の特長は?

 VoLTE対応のスマホ4機種、タブレット2機種の特長を紹介する。6月下旬以降にソフトウエアのバージョンアップにより順次対応していく。

 「Xperia Z2 SO-03F」は今年2月にスペインのバルセロナで開催された世界最大級の携帯電話展示会「モバイルワールドコングレス2014」で発表されたフラッグシップモデル。日本ではドコモだけ取り扱い、5月下旬に発売開始。高解像度の4Kビデオが撮れる高性能カメラを搭載。撮影動画の一部を滑らかなスローモーションに加工することも可能。専用イヤホンを使えば音楽再生時に周囲の雑音を最大98%カットすることができる。6月中旬発売予定の「Xperia A2 SO-04F」は片手に収まるサイズとなる。

 「GALAXY S5 SC-04F」は同ブランド初の防水モデル。約0.3秒のオートフォーカス機能があり、子供が動き回っても高速でピントが合うためきれいに撮れる。LTEとWi-Fiに同時接続可能でダウンロード速度も素早い。着信やメッセージなど情報を通知するウエアラブル端末「Gear 2」「Gear Fit」も同時に発売した。

 「ARROWS NX F-05F」は文字入力機能を徹底的に見直した。専用に開発された日本語入力システム「Super ATOK ULTIAS」を搭載し、文章予測に加えて間違えて入力した場合も自動で補正してくれる機能が付いている。5月下旬に発売予定。

 「AQUOS ZETA SH-04F」は画面全体の81%がスクリーンとなる極細フレームの新デザイン「EDGEST」を採用した。5月下旬に発売予定。

 VoLTEに対応するタブレットは10インチと7インチの2機種を用意した。

 「Xperia Z2 Tablet SO-05F」は10インチクラスで世界最薄の厚さ6.4ミリ、世界最軽量の439グラムを実現した防水モデル。周辺機器との連携で様々な状況にマッチする。キーボードと組み合わせてパソコンとして使用したり、通話機能付きリモコンでVoLTE通話も可能だ。6月下旬に発売予定。

 「AQUOS PAD SH-06F」は薄い・軽い・小さいを実現。7インチクラスで世界最軽量となる233グラムで防水にも対応。VoLTE通話も可能だ。6月中旬に発売予定。

ランキング