【トップは語る】長岡技術科学大学 国際化へアジア・中南米と連携推進 (2/2ページ)

2015.11.12 05:00

 --日本のものづくりの進むべき道は

 「IoT(さまざまな機器をインターネットにつなぐ技術)で先行するドイツや米国への対抗勢力をつくることが重要で、価値観が共有できる東南アジアなどに目を向けるべきだ。もちろん、欧米の最新技術に関する情報には関心を払わなければならないが、後追いをするのではなく、全く違う価値観を示せるかが問われる。科学技術は利便性を高めたが、人間はそれ以上に忙しくなり、果たして昔に比べて幸せになったのか。南極観測隊での日々は過酷だったが、かえって心豊かに過ごせた。この先、どのような技術が必要とされるのかは分からないが、自然との共生といった言葉がヒントになるだろう」

                   ◇

【プロフィル】東信彦

 あずま・のぶひこ 1986年、北海道大学大学院工学研究科応用物理学専攻博士課程修了。専門は雪氷学。94~96年、第36次日本南極地域観測隊ドームふじ越冬隊長。2009年北グリーンランド氷床掘削国際共同計画に参加。13年長岡技術科学大学理事・副学長、15年学長。大阪府出身。

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。