サイトマップ RSS

【ブラジルW杯】ニッポンの「交番」でブラジルの治安改善 (1/2ページ)

2014.5.31 08:15

ブラジル・サンパウロ州に設置された「交番」=2011年(国際協力機構提供・共同)

ブラジル・サンパウロ州に設置された「交番」=2011年(国際協力機構提供・共同)【拡大】

  • ブラジル・サンパウロ州で、巡回に同行する日本の警察官(左)=2011年(国際協力機構提供・共同)
  • 【サッカーW杯ブラジル大会】日本代表=2014年5月12日、※カッコ内は所属、W杯代表選出歴、□内はW杯代表選出回数
  • サッカーW杯ブラジル大会_日本の試合会場【1次リーグ】=2014年
  • ブラジル・サンパウロ
  • 2014年ワールドカップ(W杯)ブラジル大会(サッカー)の公式マスコット「フレコ(Fuleco)」。フレコはポルトガル語でサッカーを意味する「futebol」と、エコロジーを意味する「ecologia」を組み合わせた造語。ブラジルの固有種で、絶滅の恐れがあるミツオビアルマジロを採用した。

 6月12日からサッカー・ワールドカップ(W杯)が開かれるブラジル全土に交番制度を普及させるため、警察庁と国際協力機構(JICA)が現地の警察を支援することになった。6月上旬に警官を派遣、調査や指導を実施し、劣悪な治安状況の改善を目指す。JICAの担当者は、南米初となる2016年のリオデジャネイロ五輪に向けて「大きな効果を期待している」と意気込む。

 全土に設置へ

 ブラジルでは既に、日本の協力でサンパウロ州など12州が交番制度を導入した。サンパウロ州内には昨年(2013年)4月時点で210カ所の交番があり、ブラジル政府は全土に広げることを目標としている。

 日本側は今後3年間にわたる協力を目指し、来月に埼玉、神奈川両県警のベテラン警官各1人をサンパウロ州に派遣する。

 ブラジルの交番は日本でおなじみの徒歩や自転車でのパトロールや戸別訪問のほか、図書館を併設したりサッカー教室を開いたりする独自のアイデアで地域社会への浸透を図っている。

 JICAによると、住民の信頼が得られることで犯罪容疑者の特定につながる情報が寄せられることもあり、治安の改善に効果が出ている。

要請受け支援再開

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

実践で使える英会話を習得!業界最高峰の講師がサポートします。毎日話せて月5000円《まずは無料体験へ》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

サンスポ予想王TV

競馬などギャンブルの予想情報を一手にまとめたサイト。充実のレース情報で、勝利馬券をゲットしましょう!

ページ先頭へ