“号泣元県議”法廷ドタキャン野々村被告の身柄確保 神戸地裁、刑事施設に収容へ

2016.1.25 19:23

記者会見する野々村竜太郎元県議

記者会見する野々村竜太郎元県議【拡大】

  • 野々村竜太郎被告

 嘘の収支報告書を兵庫県議会に提出し、政務活動費(政活費)約913万円をだまし取ったとして詐欺と虚偽有印公文書作成・同行使罪に問われ、昨年11月の初公判を欠席した元県議、野々村竜太郎被告(49)に対し、神戸地裁が裁判に強制的に出廷させるため、野々村被告の身柄を拘束したことが25日、同地裁への取材で分かった。地裁の依頼を受けた神戸地検が勾引状を執行し、地裁に引致したという。

 地裁によると、地検の係官が同日午前11時40分ごろに勾引状を執行し、野々村被告を神戸地裁に連行した。今後、刑事施設に収容する見通し。

 野々村被告は昨年11月24日に予定されていた初公判に姿を見せず、弁護側は被告が早朝から精神的に不安定になり、「欠席したい」とメールで連絡してきたと説明。刑事訴訟法は被告が出廷しない場合、原則開廷できないと定めており、初公判は延期された。

 一方、神戸地裁は今月20日、26日のやり直しの初公判に野々村被告が再び出廷しない恐れがあるとして、1回の欠席では異例の勾引状を発付。初公判1日前の25日、野々村被告の身柄を確保する強制措置に踏み切った。

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。