新型万能細胞「STAP」 iPS細胞に続く成果 日本のお家芸に

2014.2.16 11:48

 万能細胞の研究で日本人がまた特大ホームランをかっ飛ばした。iPS細胞に続く画期的な成果で、日本の新たなお家芸になってきた。

 万能細胞の研究はES細胞でスタート。英国で1981年にマウス、米国で98年にヒトで作製に成功した。だが、受精卵を壊して作るため倫理面で問題化。米国が2001年、公的研究費による新たなヒトES細胞作製を禁止する事態となり、研究にいったんブレーキがかかった。

 この状況を打開したのが京都大の山中伸弥教授だ。06年にマウス、07年にヒトでiPS細胞の作製に成功し、12年にノーベル医学・生理学賞に輝いた。

 万能細胞研究は再び活発化し、応用への動きが加速。加齢黄斑(おうはん)変性という目の病気の治療を目指す理研の高橋政代プロジェクトリーダーらは昨年、iPS細胞を使った世界初の臨床研究を開始し、今夏にも患者への移植が始まる。

 一方、米国では現在、ES細胞を使った臨床研究が進んでいる。STAP細胞は理研、東京女子医科大、米ハーバード大が共同で国際特許を出願したが、今後の開発ではライバル関係になりそうだ。

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

実践で使える英会話を習得!業界最高峰の講師がサポートします。毎日話せて月5000円《まずは無料体験へ》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

サンスポ予想王TV

競馬などギャンブルの予想情報を一手にまとめたサイト。充実のレース情報で、勝利馬券をゲットしましょう!