スバルの大規模リコールは、相次ぐ検査不正の発覚で揺らぐ同社のブランドイメージに追い打ちをかけそうだ。車の心臓部ともいえるエンジン部品の不具合だけに、対応は長期化が予想される。高収益体質を誇ってきた経営に中長期的な打撃を与える懸念がある。
スバルにとってエンジンは独自性の象徴だ。安定感のある乗り味を生み出す水平対向エンジンは「スバリスト」と呼ばれる熱心なファンを引きつけてきた。スバル関係者は「水平対向エンジンでこれだけ大規模なリコールの事例は過去に思い当たらない」と悔やむ。しかも昨年10月以降に相次いで発覚した完成検査をめぐる不正の再発防止策を掲げたばかりだけに、タイミングは最悪だ。
今回のリコールでは車からエンジンを取り外して分解し、部品を交換する必要がある。1台当たりの作業時間は2日程度に及び、工賃もかさむ。検査不正による約42万台のリコールもまだ終わっておらず、対応の長期化は避けられない。
今回の問題で、スバルはすでに平成30年9月中間期(4~9月期)の連結業績を下方修正した。490億円引き下げられた営業利益は従来予想からほぼ半減。リコール費用は500億円を上回る可能性もある。