サイバー消防団、企業に急増 セキュリティー事故 “ぼや”で消し止め (2/2ページ)

ホワイトボードを使い、サイバー攻撃への対応演習を行う合宿参加者ら=6月、東京都調布市
ホワイトボードを使い、サイバー攻撃への対応演習を行う合宿参加者ら=6月、東京都調布市【拡大】

 最新の情報共有

 近年、身代金要求型ウイルス(ランサムウエア)が流行しているが、ある企業のシーサートメンバーは「早い時期からランサムウエアを研究していたことで被害を最小限に抑え込めている」と意義を強調した。

 経済産業省が2015年12月に作成した「サイバーセキュリティ経営ガイドライン」にシーサート設置が盛り込まれたことも、設立が増えている背景だ。

 ただ、急増している陰では、うまく機能していない「名ばかりシーサートもある」(セキュリティー業界関係者)。全日本空輸グループのシーサート運営に携わる阿部恭一さんは「何をしたいのか、規模や予算に見合った目標を決めることが大切だ」と指摘した。

 質を上げるには他社の事例を参考にするのが早道という。シーサート協議会の合宿では、業界も会社も違う5、6人のチームをつくって演習をする。訓練ごとにメンバーチェンジもある。萩原さんは「ここで仲良くなった人と、終了後も情報交換してもらいたいからだ」と狙いを話した。

産経デジタルサービス

IGN JAPAN

世界最大級のビデオゲームメディア「IGN」の日本版がついに登場!もっとゲームを楽しめる情報をお届けします。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

「ソナエ 安心のお墓探し」では、厳選されたお墓情報を紹介! 相続、葬儀、介護などのニュースもお届けします。