【スポーツi.】東京五輪前年 ラグビーW杯への不安 伸び悩む動員、興行面で低迷 (1/3ページ)

2017.2.8 06:00

花園ラグビー場の改修後予想図。ラグビーW杯に向け、大規模改修が今月から始まる(大阪府東大阪市提供)
花園ラグビー場の改修後予想図。ラグビーW杯に向け、大規模改修が今月から始まる(大阪府東大阪市提供)【拡大】

 □フリーランスプランナー・今昌司

 2016年は、20年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に関する話題をメディアが大いに盛り上げてくれた…。とは言っても、その大半はドタバタ劇を面白おかしく報じただけで、現実は、大会本番に向けて、ようやく競技会場問題が正常化したばかり。1兆8000億円という大会運営費に関しても、正確な積算根拠は何も示されておらず、国際オリンピック委員会(IOC)に指摘された経費抑制に対して、ひとまず上限の目標額が示されたに過ぎない。

 どのメディアも過去の事例をはるかに上回る競技会場建設費の妥当性には切り込みもせず、東京都が発表する金額の乱高下するさまを弄んでいるかのようにしか見えない。これでは大会本番に向けた盛り上げ機運は高まるはずもなく、不安ばかりをあおり立てているような気がしてならない。

 入場料の比重高く

 こうした中で20年の前年、19年9月には、五輪より一足早く、日本各地で世界最高峰のスポーツ大会が開催されるのにもかかわらず、ほとんど話題になっていない。ラグビー・ワールドカップ(W杯)である。

 11年に公表されている大会運営費は約420億円。しかも、主催者である国際統括組織のワールド・ラグビー(WR)への負担金は9600万ポンド(約134億円)にもなり、加えて、日本側の収入は、公的資金を含めた助成金や寄付金を除けば、入場料収入に頼るしかない。その想定金額は約300億円だ。

全48試合を満員にすることが至上命題

産経デジタルサービス

IGN JAPAN

世界最大級のビデオゲームメディア「IGN」の日本版がついに登場!もっとゲームを楽しめる情報をお届けします。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

「ソナエ 安心のお墓探し」では、厳選されたお墓情報を紹介! 相続、葬儀、介護などのニュースもお届けします。