任天堂が27日発表した平成28年4~6月期連結決算は、最終損益が245億円の赤字(前年同期は82億円の黒字)に転落した。円高に伴い、所有していた現金などの外貨建て資産の為替差損を350億円計上したことが響いた。
任天堂は関連会社が今月配信したスマートフォン用ゲーム「ポケモンGO」の人気を受けた業績アップへの期待が膨らんでいたが、足元の円高に打撃を受けている。
4~6月期の最終赤字は2年ぶり。
売上高は前年同期比31・3%減の619億円で、本業のもうけを示す営業損益も51億円の赤字(同11億円の黒字)だった。
6月23日に英国の国民投票で、欧州連合(EU)からの離脱が選択されたことをきっかけに、安全資産とされる円が買われ、急激に円高が進行。任天堂が通期で想定していた1ドル=110円より、6月末には7円以上の円高になった。
任天堂は売り上げの海外比率が約7割と高く、業績は為替相場の動向に左右されやすい。