“父娘の争い”委任状争奪戦が本格化 大塚家具、株主総会招集通知を発送 (1/3ページ)

2015.3.7 07:04

株主総会を舞台に創業一族が対立する大塚家具のショールーム=東京都新宿区

株主総会を舞台に創業一族が対立する大塚家具のショールーム=東京都新宿区【拡大】

 大塚家具は6日、今月27日開催の株主総会の招集通知を発送し、経営の主導権をめぐる大塚久美子社長と、父で創業者の勝久会長の委任状争奪戦(プロキシーファイト)が本格的に始まった。大株主のうち機関投資家は会社寄りで、久美子氏有利との見方もある。勝久氏は4割に達する個人株主や少数株主を確実に取り込む考えで、同日には、新たに会社側を上回る年間120円への増配計画を発表した。

 「長年、株主さまとはいいコミュニケーションを築いてきた」。同日、東京都内の本社で改めて会見を開いた久美子氏はこう述べ、株主の支持を得ることに自信を見せた。

 総会に向け、久美子氏と勝久氏はそれぞれ、互いを経営陣から除外した取締役案を提案。総会では、保有株数に応じて決まる議決権の過半数を得た案が可決される。招集通知の発送に合わせ、両者とも総会に出席しない株主が意思表示するための委任状を送付。本格的なプロキシーファイトに突入した。

現時点で久美子氏につくとみられるのは…

注目ビズ!

PRESIDENT OnlinePRESIDENT Online
「昭和には根拠のない希望があった」居酒屋店主が見てきた新橋サラリーマンの“ある変化”とは
イノベーションが切り拓く日本の未来イノベーションが切り拓く日本の未来
IT見本市シーテック開幕 脱炭素やデジタル技術披露

一覧

連載・コラム

ビジネストラブル撃退道ビジネストラブル撃退道
【ビジネストラブル撃退道】発表前の新車をTwitterで公開…広告代理店・若手社員の“大失態”に…
鉄道業界インサイド鉄道業界インサイド
【鉄道業界インサイド】コロナ禍で相次ぐ鉄道運賃改定…値上げか値下げか 私鉄各社のしたたかな戦略【…

一覧

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。