サウジアラビアやドバイなど、中東諸国の男性が全身にまとう真っ白な民族衣装「カンドゥーラ」。この衣装の生地「トーブ」のほとんどが、実は日本製だということをご存じだろうか。高い品質は他国製品を圧倒する人気で、現地では日本製品のコピー商品まで流通。とりわけ、富裕層や晴れ着向けの高級トーブ市場は、大阪の繊維メーカーが独占しているのだ。
繁忙期はラマダン
イスラム教徒が1カ月間、日の出から日没まで断食する「ラマダン」。毎年ラマダンが明けると、無事に断食を終えたことを盛大に祝う祭りの風景が見られる。
現地の人々にとってラマダン明けは“ハレの日”だ。男たちは「晴れ着」として、新調したばかりのカンドゥーラを身に着け、肩を並べる。
「1年で最もトーブが売れるのは、このラマダン明け向けなんです」。トーブを作り始めて約40年という東洋紡とシキボウの担当者は、こう口をそろえる。