「キンドル」きょう発売 “価格破壊”で日本の電子書籍市場へ (2/3ページ)

2012.11.19 07:00

アマゾンの電子書籍端末「キンドル・ペーパーホワイト」日本語版=同社提供

アマゾンの電子書籍端末「キンドル・ペーパーホワイト」日本語版=同社提供【拡大】

  • 電子書籍端末の新製品「コボ・グロー」をアピールする楽天の三木谷浩史会長兼社長(右)=1日、東京都港区
  • アマゾンの電子書籍端末「キンドル・ペーパーホワイト」日本語版=同社提供

 背景には日本の書籍流通の複雑さがある。アマゾンなど電子書籍の運営会社が作家や出版社から直接作品を仕入れ、紙の本に比べ3、4割安い電子書籍を提供できる米国などに対し、日本は事実上、出版社が作家を囲い込み、印刷会社、取次会社を経て販売される。関連業界は、電子書籍運営会社に「収益が中抜きされる」(同)と警戒する。

 このため日本の電子書籍サービスはいずれも書籍数が数万点にとどまり、価格も紙と同じか、少し安い程度。調査会社ICT総研の調べでは、2011年度の電子書籍の市場規模は671億円と予想を下回った。

 アマゾンも日本の商習慣を打破できず、書籍の価格は他サービスとほぼ横並び。楽天の「kobo(コボ)」など競合他社の電子書籍端末やタブレット端末の発売が相次ぐ中、「まず端末市場を活性化させ、コンテンツ拡充につなげる」(ICT総研の斉藤和アナリスト)戦略に転換した。

電子書籍販売が伸びるのは確実

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。