核ごみ処理 日本学術会議「総量管理議論を」

2015.2.18 05:00

 日本学術会議は17日、原発から出る「核のごみ」の最終処分に関する検討委員会(委員長・今田高俊東工大名誉教授)を開き、原発再稼働の条件として、核のごみ対策の明確化を政府と電力会社に求める政策提言案について議論した。3月にも正式に公表する。

 日本学術会議の提言案は、原発の高レベル放射性廃棄物の処分地が決まらないまま再稼働を進める国の姿勢を「将来世代に対する無責任」と批判。再稼働で生じる廃棄物の抑制や上限設定など「総量管理」を議論すべきだとしている。

 使用済み核燃料を金属容器などに入れる地上の乾式貯蔵施設で原則50年間「暫定保管」することを提案。次世代に迷惑をかけないため、保管開始後30年をめどに処分地を決定することが重要としている。負担の公平性の観点から「暫定保管の施設は原発立地以外での建設が望ましい」とし、ごみを出した責任がある各電力会社が管内に最低1カ所、施設を確保することを再稼働の条件として求めている。

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。