2015.3.10 06:25
欧州自動車市場【拡大】
欧州の自動車市場が回復基調にある。ギリシャで表面化した債務危機などで低迷が続いていたが、昨年の新車販売は7年ぶりの前年比増となった。独フォルクスワーゲン(VW)グループなど欧米勢に対し、日本勢はシェア拡大に向けて新車攻勢をかける。もっとも、ウクライナ情勢をめぐるロシア経済の低迷など、先行きリスクもくすぶる。
スイス・ジュネーブで15日まで開催されている国際自動車ショー。日本勢は現地で人気の小型車やスポーツ用多目的車(SUV)を相次いで披露した。
トヨタは小型車「オーリス」の新型車を発表。夏にターボチャージャー付きの小排気量エンジンを搭載したモデルを発売する。
ターボ付きエンジンは低燃費で加速力があり、VWなどが得意としてきた。トヨタはハイブリッド車(HV)に力を入れてきたが、現地のニーズをにらみ、投入に踏み切る。