日本政府による沖縄県・尖閣諸島の国有化に抗議する反日デモが16日も中国各都市に広がったことを受け、日本企業は警戒感を強めている。
襲撃を受けた日系の小売店が同日、相次ぎ臨時休業したほか、パナソニックが複数の工場を休止するなど対応に追われた。
現時点で日本企業の業績への影響や中国への投資姿勢について変化はないが、デモが拡大・長期化すれば、戦略の見直しも迫られる。
イオンは、青島市のスーパー「ジャスコ黄島店」に反日デモが15日に乱入したため、「安全を優先」して16日も休業した。セブン&アイ・ホールディングスも、成都市の40店舗を「デモ参加者の行進が予測される」として、17日朝まで休業を決めた。
メーカー各社も対応を急ぐ。青島市と蘇州市の工場に反日デモ参加者が乱入したパナソニックは16日、珠海市の工場でも一部従業員の抗議行動が15日に発生していたと発表。3工場を18日まで臨時休業することを決めた。いずれも再開の見通しはたっていない。