最強のコミュニケーション術

離婚リスクが高い夫婦 「うちは会話があるから大丈夫」の危うさ

藤田尚弓
藤田尚弓

 あなたは離婚しやすい人?

 伝え方や言い回しを変えると、自分を取り巻く環境が変わり、やってくるチャンスも変わっていきます。皆さんは自分のコミュニケーションに自信がありますか? この連載ではコミュニケーション研究家の藤田尚弓が、ビジネスシーンで役立つ「最強のコミュニケーション術」をご紹介していきます。

 第14回は「夫婦のコミュニケーション」がテーマです。仕事に集中するためにも、パートナーとのよい関係を維持したいと思う人は多いのではないでしょうか。どのようなコミュニケーションが離婚リスクを高くするのか。円満な夫婦はどのような会話をしているのか。この機会に確認しておきましょう。

 あなたの離婚リスクをチェック

・趣味について

  • A 自分(夫)に合わせてもらう派
  • B 妻に合わせる派

・同棲経験ついて

  • A 現在のパートナーとは同棲してから結婚
  • B 同棲はせずに結婚

・喫煙について

  • A タバコを吸う
  • B タバコは吸わない

・結婚経験

  • A 現在のパートナーとは再婚
  • B 初婚

・両親について

  • A 親に離婚経験がある
  • B 親に離婚経験はない

・パートナーとケンカしたとき

  • A 侮辱してしまったことがある
  • B 侮辱したことはない

・トラブルへの対処

  • A 我慢できなくなるまで放置
  • B 早めに対処

※チェックテストは先行研究をもとに筆者が作成

 Aが4つ以上あった方は、離婚リスクが高い可能性があります。今日から夫婦の会話に気をつけてください。リスクが低かった人も、引き続きパートナーといい関係を維持するために、円満な夫婦の会話について見ていきましょう。

 夫婦円満のコツは「会話」と「○○」

 明治安田生命保険相互会社が2019年に「夫婦」をテーマにおこなったアンケート調査で夫婦間でのコミュニケーションの実態を見ていきましょう。

 調査によると、夫婦円満のために必要なことは何かという質問への回答で最も多かったのは「よく会話をする(66.4%)」で、2位は「感謝の気持ちを忘れない(57.7%)」でした。

  関係維持のコツが会話と感謝だなんて、あたりまえ過ぎると思ったあなた。十分な会話量がとれていますか? あなたの感謝はパートナーに伝わっていますか?

 夫婦円満であると答えた人の会話時間が「平日121分」なのに対して、円満でないと答えた人たちは「同39分」と、なんと3倍近くの差がありました。さて、みなさんはパートナーと、普段どのくらい会話をしているでしょうか。

 長時間勤務でなかなか会話をする時間がとれないという人にもオススメなのが、メールやSNSを使った会話です。「これから帰る」「何か買っていくものはある」といった何気ない会話も、相手を思いやる気持ちを表現する方法といえるでしょう。

Recommend

Biz Plus

Ranking

アクセスランキング