宇宙開発のボラティリティ

2021年も宇宙が熱い その瞬間を見届けたい「歴史的イベント」

鈴木喜生
鈴木喜生

2021年1~4月 主要な宇宙イベントスケジュール

 日本人宇宙飛行士が乗る民間有人宇宙船の打ち上げや「はやぶさ2」のサンプルリターンなど、2020年はさまざまな宇宙イベントが目白押しでした。今年2021年には、さらに重要なイベントが数多く予定されています。ということで今回の当コラムでは、2021年の注目すべき宇宙イベントスケジュールをご紹介します(※日時はすべて2020年12月時点での予定。JST日本標準時)。

▼1月

火星植民へ準備着々「スターシップ SN9」

《打上予定》

 昨年12月10日、スペースX社による超大型宇宙船のプロト機「スターシップSN8」が打ち上げられたことは前回(関連記事)ご紹介しましたが、それに続く「SN9」が、すでにテキサス州にある発射台にセットされており、その打ち上げが迫っています。

 スペースX社が独自開発したラプター・エンジンを3基搭載(完成型は6基搭載予定)したSN9は、前回同様、高度12.5kmまで上昇してエンジンを停止。機体が水平姿勢になる独特なマニューバを演じながら降下し、着陸直前にエンジンを再始動して垂直姿勢で地上に着陸するテストを行います。

 また、これに続くSN10もすでに完成していて、SN9に続いてすぐに打ち上げられる予定。現地メディアによると、2021年度中にスターシップは、地球周回軌道上に打ち上げられると見込まれています。イーロン・マスク氏による火星植民計画(関連記事)は着々と進行しているのです。

▼毎月

衛星1万2000基で世界中にインターネット設置「スターリンク」

《打上予定》

 同じくスペースX社が進めているプロジェクトに「スターリンク」ミッションがあります。この計画は、1万2000基の小型通信衛星を地球周回軌道に配置し、世界中に高速インターネット・サービスを提供するというものです。

 2018年2月のテスト打ち上げを実施して以降、2019年11月からは月1回のペースで打ち上げられていて、1回の打ち上げで約60基の小型衛星を軌道に投入。すでに1000基以上が軌道上にあり、カナダと北米ではそのテストサービス運用が開始されています。

 その打ち上げの様子は、スペースX社のYouTubeでライブ配信される予定です。

▼2月18日

植民の可能性探る探査ローバー「パーセヴェランス」

《火星着陸予定》

 昨年7月、火星に向けて打ち上げられたNASAの火星探査ローバー「パーセヴェランス」は、2月18日に火星大気圏に突入し、その約7分後、火星地表に着陸する予定です。パーセヴェランスの現在位置などはNASAによるミッションウェブサイト(外部サイト)で公開されていて、そのテレメトリ・データを見ると秒速23.39kmで航行していることがわかります。

 同時期に打ち上げられた中国の探査ローバー「天問1号」と、アラブ首長国連邦の火星探査機「HOPE」も、ほぼ同時期に火星へ到達する予定であり、天問1号は火星へ着陸し、HOPEは火星周回軌道に投入される予定です。

【最新の着陸動画(12月21日公開)】

Recommend

Biz Plus

Ranking

アクセスランキング