ビジネスマンはアスリート

自転車で1000キロ完走するITストラテジスト…“超人”が語る難題攻略のコツ

SankeiBiz編集部
SankeiBiz編集部

 趣味のスポーツと仕事を両立するビジネスマンの日常生活にフォーカスする連載「ビジネスマンはアスリート」。第3回は農林中金総合研究所に勤務するサイクリストの杉渕ひとみさん。IT系の最難関資格である「ITストラテジスト」としてシステム業務にあたる傍ら、プライベートでは東京~大阪の往復距離に相当する1000キロもの自転車イベントを完走する超人でもある。公私にわたる“強者”の肩書きとギャップのある柔和な印象の杉渕さんだが、難関突破の秘訣(ひけつ)を尋ねると、芯の強さを感じさせる口調で「長距離走破も試験も、乗り越え方には共通点があるんです」と語り始めた。

 走れなかったから強くなった

 杉渕さんが参加する自転車イベントとは、フランスを発祥とする「Brevet」(ブルべ)という超長距離ロングライド。フランス語で「認定」を意味し、定められた距離を制限時間内に完走することを目標とする。主に200キロ、長ければ1000キロ超のコースからなり、それぞれのコースを完走すれば「認定証」が本国から贈られる。杉渕さんはそれの国内開催を運営するスタッフの1人として普及に努める一方、自らも多くのコースに出走し、完走を果たしている。

 しかし、さかのぼること8年前、ロードバイクに乗り始めたばかりの頃は自他ともに認めるほど走力がなかった。そんな彼女がなぜ、この超長距離イベントにのめり込むことになったのか――。

杉渕さん:

 むしろ、人より走れなかったからだと思います。いわゆる主催者が安全管理を徹底する通常のイベントと違い、ブルベは有志のイベントなので、基本的に参加者の自己責任のもとで開催されます。自分で安全管理をし、休憩やエネルギー補給を自力で確保しながら指定されたポイントで「通過証明証」を取得しながら走る。といってもコンビニのレシートとかなんですけど(笑)。

 つまり、有志のイベントゆえに参加者側にもそれなりの走力と自己管理できるスキルが求められるのがブルベです。「走れなくて仲間に迷惑をかけてばかりいる」と感じていた当時、そういうブルベの考え方に目から鱗が落ちたというか、自分もそうなりたいと憧れを抱きました。

 でもそう簡単には走れなくて。ブルベを走る前に1人で200キロを試走したりして、3カ月目にしてようやく完走できました。1人で走るのは想像以上に大変でしたが、そこでようやく自分の走り方が見つかったという感じで、次は300キロ、600キロとさらに距離を伸ばすことが楽しくなっていきました。

 距離が長くなればなるほど、体の不調や機材トラブル、エネルギー補給、状況判断など色々な問題が増えていきましたが、その分冒険的な楽しさも高まっていきました。なので大変だからといってあきらめるのではなく、目的を達成するための課題と捉えて一つずつ解決していくようにしました。いつも1回じゃできないんですけど、むしろ、そう思っているからこそ失敗しても簡単にはくじけないのかもしれません。完走できたときの達成感が格別で、それまでの辛さを忘れちゃったりして(笑)。そうやって積み重ねていくうちに、いつの間にか1000キロのコースもクリアできていました。

Recommend

Biz Plus

Ranking

アクセスランキング