メーカー
放置竹林を燃料に 徳島工業短大と阿南工業高専が「竹粉エンジン」開発
放置された竹林をどうにかできないか-。そんな思いから徳島県の徳島工業短大(板野町)と阿南工業高専(阿南市)のチームは、竹を細かく砕いた粉を燃料とする「竹粉エンジン」を開発した。今後、発電やバスに活用するなど実用化につなげたいという。
チームリーダーは徳島工業短大の宮城勢治学長。竹を加工するベンチャー企業に携わり、放置竹林の有効利用を模索する中で、自身が30年以上研究しているエンジンに活用できないかと考えた。徳島工業短大の講師と阿南工業高専の教授とともに6年ほどで開発にこぎ着けた。
竹の粉末(大きさ約0.1ミリ)をエンジンに供給して燃焼させ、動かす仕組み。竹粉を燃やす種火をおこすときにのみ燃料を使うため、化石燃料の使用を大幅に抑えられるという。回転数は、供給する竹粉の量を弁で加減して調整する。
今後は竹粉の粒の大きさや含水率の最適化を図り、実用化を目指す。