麻生太郎財務相は16日の閣議後記者会見で、自民党の武部新、長島昭久両衆院議員らが14日、菅義偉首相に新型コロナウイルス対応の追加経済対策で、国民一律5万円の定額給付金の支給を要望したことについて、「特別定額給付金は(新型コロナウイルスの感染に伴う)緊急事態宣言が全国に拡大した状況を踏まえ行った。現在、緊急事態宣言は解除されており異なる状況だ」と述べ、否定的な見解を示した。
一方、麻生財務相は経済の下支えが必要となった場合、新型コロナ対応の予備費の活用やすでに成立した補正予算に盛り込まれた事業を「着実かつ迅速に行う」ことで、対応していく方針も示した。