「日銀はどこまで許容?」 -0.065%、長期金利が2日連続低下

2016.9.26 20:21

関西の各経済団体との懇談会で挨拶する日銀の黒田東彦総裁(左は大阪商工会議所の尾崎裕会頭)=26日午後、大阪市北区(恵守乾撮影)
関西の各経済団体との懇談会で挨拶する日銀の黒田東彦総裁(左は大阪商工会議所の尾崎裕会頭)=26日午後、大阪市北区(恵守乾撮影)【拡大】

 週明け26日の東京債券市場では、長期金利の指標となる新発10年物国債の利回りが低下し、終値は前週末より0.010%低いマイナス0.065%だった。低下は2営業日連続。日銀は長期金利が「0%程度」で推移するよう誘導すると決めたが、市場では日銀が長期金利の低下をどこまで許容するのか見通しづらいとの声も多く、適正水準を探る動きが続きそうだ。

 「今の日々の動きが、長期金利のコントローラビリティー(操作可能性)に疑いが出ているということではない」。日銀の黒田東彦総裁は26日、大阪市内での記者会見でこう語った。

 日銀は同日、金融政策の新たな枠組みを決めて以降、初となる国債買い入れを実施。買い入れ規模の減額などがなかったことから投資家の間に買い安心感が出て、長期金利の低下につながった面もあった。

 長期金利の見通しについて、SMBC日興証券の竹山聡一金利ストラテジストは「年内はマイナス0.1~0%で推移するのではないか。プラスをつけたとしても瞬間的だろう」との見方を示した。今後は財務省が実施する10年債入札や日銀の国債買い入れなどを経ながら、適正水準を見極める展開となりそうだ。

産経デジタルサービス

IGN JAPAN

世界最大級のビデオゲームメディア「IGN」の日本版がついに登場!もっとゲームを楽しめる情報をお届けします。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。