熊本地震で倒壊多数、耐震化が急務 公共施設は更新期、財政力に課題 (1/3ページ)

2016.4.18 07:27

地震で一部損壊した熊本県宇土市の市役所=16日

地震で一部損壊した熊本県宇土市の市役所=16日【拡大】

 熊本県を中心に相次いでいる地震で、気象庁は17日、地震発生回数が2004年の新潟県中越地震を上回り、内陸や沿岸部で起きた地震では最多ペースになっていると明らかにした。震度7、6強といった激しい揺れに加え、間断なく続く地震で多数の家屋が倒壊。命を落とした人の大半が自宅だった。災害時に対応拠点となるはずの市役所が損壊したケースもあった。専門家は「命を守るために耐震化を急がなくてはいけない」と訴える。

 自宅安全か分からず

 14日夜に震度7を記録した熊本県益城町では16日、倒壊した住宅から女性の遺体が運び出された。母親によると、余震を警戒し「車で眠るようにしよう」と家族と話していたが、15日は電気がついたので部屋を片付けた後、女性は1階の寝室で寝ていたという。そこを揺れに襲われ、犠牲になった。

 1995年の阪神大震災の発生直後、被災者を調査した東京女子大の広瀬弘忠名誉教授(災害心理学)は「当時は本震が強烈だったため、怖くて自宅に戻りたくないという人が多かった」と話す。一方、今回はいったん避難所に身を寄せた後、自宅に戻った人も多かったとみられる。

被災地では建物の安全性を診断する専門家が不足しており…

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。