政府は2014年度予算案で、財政の健全性を示す基礎的財政収支の赤字額を、13年度に比べ4兆円超削減し、18兆円台とする方向で調整していることが19日、わかった。今月5日に示した14年度予算編成の基本方針で、基礎的財政収支について「4兆円を上回る収支改善を図る」としていた目標は達成できる見通しだ。
14年度の国の政策に使う経費は13年度当初の70兆3700億円から2兆~3兆円増え、過去最大の73兆円程度に膨らむ見通し。財務省は、診療報酬と地方財政の「別枠加算」について、24日の閣議決定に向けて調整を続けており、最終的に政策経費を72兆円台におさめたい考えだ。
一方、14年度の税収は、景気回復で法人税収などが増え、13年度当初に比べて7兆円増の50兆円となる見通し。税金以外の収入も4兆円程度を見込むため、歳入は54兆円規模となる。
この結果、政策経費を税収と借金以外の収入でどれだけまかなえるかを示す基礎的財政収支の赤字額は、13年度当初の23兆2000億円から18兆円台に削減できる見通しで、財政規律は維持する。
ただ、今年8月に策定した中期財政計画は、15年度も収支を4兆円程度改善し、赤字水準を10年度から半減させる姿を描く。ただ、15年10月に消費税率を8%から10%に引き上げ、経済成長に伴う税収増が続くことが前提で、景気の先行き次第で実現は厳しくなる懸念もある。