サイトマップ RSS

【野口裕之の軍事情勢】アンポ法案は「とりま廃案」 中国を利するアンポ反対デモごっこ (2/5ページ)

2015.9.7 06:00

国会前で行われた安全保障関連法案に反対するデモ。国家権力が「安全」を「保障」してくれる、お気楽な「半官半民デモ」は、「お花畑」のようにも見えた=2015年8月30日、東京都千代田区(早坂洋祐撮影)

国会前で行われた安全保障関連法案に反対するデモ。国家権力が「安全」を「保障」してくれる、お気楽な「半官半民デモ」は、「お花畑」のようにも見えた=2015年8月30日、東京都千代田区(早坂洋祐撮影)【拡大】

 《60/70年安保闘争》でも、日米安保条約の条文も読んだことのない学生が「アンポ反対!」を流行病(はやりやまい)のように絶叫したが、背後関係はともかく、今次デモは表向き、病にも至らぬ「アンポ反対ごっこ」の様相を呈する。

 お気楽さは、海外の学生運動と比べれば顕著だ。台湾では2014年、中国と調印した貿易協定に対し、中国の台湾併呑に危機感を抱く学生が決起し、立法院を占拠する《ひまわり運動》に発展。半年後香港では、中国共産党に圧倒的有利な選挙制度に反対する学生が核となり《雨傘革命》が決行された。

 日本・台湾・香港のデモに共通するキーワードは中国でも、対中スタンスがまるで異なる。台湾・香港は中国支配を嫌う人々による「反中運動」的要素も含む。一方日本のデモは、わが国の領土・領海=資源奪取を狙う中国などに備え、安倍晋三政権が整備を目指す法律群を廃案にせんとするのだから、中国の侵略を手助けする「利中運動」に他ならぬ。法案に断固反対する外国が、中国と北朝鮮のみとの現実も利中運動の傍証だ。日本の左翼は中朝と共闘していることになる。

珍妙な「日本市民」たち

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。

ページ先頭へ