【牧野直子の健康ごはん】
10月13日は「豆の日」です。私は数年前から、家庭における豆の消費を促す活動に携わっていますが、「豆の日」普及推進協議会のホームページ(mame-no-hi.jp/beans/)をごらんいただくと、「豆の日」について、以下の説明があります。
『日本には、いにしえより旧暦の8月15日の「十五夜」と9月13日の「十三夜」に月を愛(め)でる月見の風習があります。いまでは月見のお供えといえば月見団子ですが、昔は、ちょうどその頃収穫される作物として十五夜にはサトイモを、十三夜には豆をお供えして食べる習わしがありました。そのため、十五夜は「芋名月」、十三夜は「豆名月」とも呼ばれています。
「豆の日」は、豆名月に豆をお供えして食べていた風習にちなんだものです。旧暦の9月13日は、新暦にするとその年によって日付が変わるために、10月13日を「豆の日」としました。』
乾物は一晩、水に漬け、1時間ほど煮るという手間が少々面倒に感じられます。しかし、一度煮ておけば、小分けにして冷凍保存でき、使いたいときにすぐ使えます。手間が面倒なら、水煮やドライパックもあります。