【青信号で今週も】
女性が恋心を伝えるバレンタインデーも近くなりました。年始のNHKニュースで「“恋のスイッチ”の神経細胞 メダカで発見」という科学ニュースが紹介されました。竹内秀明助教(東京大学大学院)がサイエンスという権威ある科学雑誌に発表しました。
ガラス越しにオスとメスのメダカをお見合いをさせると、メスはオスを見分けて覚えます。一度お見合いしているメスは、記憶しているオスの求愛行動を受け入れやすくなります。そこで、お見合いしたメスの脳の変化を調べてみると、脳の特定の神経細胞が活性化していることがわかりました。さらに、脳のその場所を人工的に活性化すると、メスがオスの求愛行動を受け入れやすいこともわかりました。そこで彼らは、その神経細胞を「恋心のスイッチ」と名付けました。
「こころ」というと、私たち人間に確実に存在するものの、何か漠然とした、とらえどころのないものと感じています。ドラマや映画で、心ない機械やロボットと心を持つ人間の戦いが取り上げられることもよくあります。恋心となると、さらにわけのわからないものと考えられています。小説や歌謡曲でも、「なぜだかあの人を愛してしまった」とか「恋心は止められない」という人間の葛藤が描かれ、人々の共感を得ます。