【国際情勢分析】
世界第2位の経済大国である中国の成長見通しに、暗雲が立ちこめている。中国国家統計局が7月15日発表した今年4~6月期のGDP(国内総生産)の実質成長率は、前年同期比で7.5%増に鈍化した。「世界の工場」として2桁成長を続けたかつての勢いはもはやなく、前政権が「保八」のスローガンとともに死守するとした8%成長を大きく下回る。習近平政権は、投資主導から消費が引っ張る経済構造へ転換を図り、成長鈍化が招く民衆の不満を和らげる狙いだが、欧米メディアは一党独裁体制による経済のソフトランディング(軟着陸)に懐疑的だ。
5四半期連続8%割れ
7月16日付の英紙フィナンシャル・タイムズ(アジア版)は、「ゆっくりとブレーキを踏む中国」と題する社説を掲載し、中央政府が試みる経済構造改革には多くの難題が待ち構えているとの見方を示した。中国に関する最近の経済指標が弱含んでいたことから、7.5%という成長率が予想を上回る「ポジティブ・サプライズ」だったと指摘。中国の国家統計の信頼性にも言及しつつ、市場は中国経済の減速スピードが安定していることに安堵(あんど)することだろうと論評した。