インスタ映えに期待 水中のクリスマスツリー 国内有数のダイビングスポット 和歌山

和歌山県串本町沖の海底に設置されたクリスマスツリー(串本ダイビング事業組合提供)
和歌山県串本町沖の海底に設置されたクリスマスツリー(串本ダイビング事業組合提供)【拡大】

 国内有数のダイビングスポットとして知られる本州最南端の和歌山県串本町沖で、色とりどりに装飾されたクリスマスツリーが、水深約18メートルの海底に設置され「幻想的な写真が撮れる」と人気だ。「インスタ映え」が流行語にもなった今年、担当者はさらなるダイバー増加を期待している。26日まで。

 ツリーは高さ約3メートルのプラスチック製で、流されないように土のうや釣り糸で固定されている。昨年から土のう袋を黒色にし、フラッシュの反射を抑えるなど写真映えを意識した工夫も。水温は20度ほどで、ウミウシの仲間などこのシーズンにしか見られない生き物も多い。

 地元ダイビング業者で構成する「串本ダイビング事業組合」はツリー以外にも行事に合わせ、こいのぼりや七夕のササ飾りを設置している。組合の担当者は「サンタ衣装を持参して撮影もできる」とPRしている。

注目ビズ!

PRESIDENT OnlinePRESIDENT Online
「昭和には根拠のない希望があった」居酒屋店主が見てきた新橋サラリーマンの“ある変化”とは
イノベーションが切り拓く日本の未来イノベーションが切り拓く日本の未来
IT見本市シーテック開幕 脱炭素やデジタル技術披露

一覧

連載・コラム

ビジネストラブル撃退道ビジネストラブル撃退道
【ビジネストラブル撃退道】発表前の新車をTwitterで公開…広告代理店・若手社員の“大失態”に…
鉄道業界インサイド鉄道業界インサイド
【鉄道業界インサイド】コロナ禍で相次ぐ鉄道運賃改定…値上げか値下げか 私鉄各社のしたたかな戦略【…

一覧