自宅を相続し年収は1200万円。それでも万年赤字なのは、毎月18万円超の食費など「払って当然」の“湯水”家計だから。どこから見直すか。
食費18万、教育費16万、スマホ5万……湯水のように使う
●家族構成(5人家族)
会社役員のSさん(49)/妻47歳/長男(高3)、次男(高2)、3男(中3)
●手取り収入(月)
45万3000円(夫)、33万4000円(親から相続した不動産の家賃収入)計78万7000円
●ボーナス 夏冬それぞれ120万円
●貯蓄 320万円
「来春、ふたりの息子が進学するのですが、貯金があまりなくて……」と相談に来たのは、会社役員のSさん(49)と奥さん(47)。
月収にすると80万円弱もあるのですが(ボーナスを含めると年収は1200万円)、貯蓄は300万円ほどしかありません。
「家計簿はパソコンソフトできっちりつけているのですが、さっぱりたまらなくて。何に対しても払える限りは払う生活をしてきたので、そのせいだと思ってはいますが、何とかならないでしょうか」とSさんは話します。
Sさんのお子さんは高校3年生、高校2年生、中学3年生の息子さん3人です。全員が現在も私立学校に通っており、長男と3男は来春に受験の予定。それぞれ私立の学校への進学を希望しています。
「毎年、赤字というわけではないのですよ。年末には少し口座の残高が増えていますし」と言うSさん。家計簿をきっちりつけている割には、把握の仕方が大雑把なようです。