あえて「残業や休日出勤ができるか?」と聞く理由
「残業や休日出勤ができるか?」
採用面接で学生にこう聞いている企業が36.6%に上ることが労働組合の連合の調査でわかった。また「転勤ができるか?」を聞いている企業も43.9%もあった。
勤務時間限定や勤務地限定の社員ならともかく、正社員でしかも総合職の採用であれば、仕事の繁閑によって残業や休日出勤が発生する当たり前である。
法律上も労使で取り決めた時間外労働時間の上限(36協定)の範囲内で、かつ残業代を支払えば業務命令で働かせることができる。もちろん転勤も日本では企業の裁量に任されている。
だから多くの企業は“残業・転勤含み”での採用が前提なので「残業や休日出勤、転勤ができるか?」と聞くことはあまりしない。
では、あえて聞く企業の意図はどこにあるのか。
調査した連合は「残業しにくい人が多い女性を採用しないことにつながる」点を懸念しているが、そればかりではないだろう。
なぜIT企業は残業や休日出勤にこだわるのか?
ひとつは残業なくしてはビジネスが成り立ちにくい企業側の事情にあるかもしれない。