リクルートを辞め移住 「家族4人月20万で幸せ」田舎暮らしの魅力
提供:PRESIDENT Onlineリクルートを辞め、家族で移住
福岡県糸島市は、今、移住先として人気急上昇中の町である。福岡市に隣接し、九州一の繁華街・天神から電車で約30分。その一方で、海あり山ありと自然豊かで、農産物も豊富だ。特に糸島産の野菜はブランドになっている。市の積極的な移住政策も後押しして、人口は2014年度から転入増に転じた。
▼福岡県糸島市 TOWN DATA
1人当たり課税対象所得●274.7万円
総人口●98,435人
待機児童数●0人
小売店数●654店
一般診療所数●78カ所
そんな糸島産の旬の野菜をメーンにしたランチバイキングの店「ダンザパデーラ」のオーナーシェフ、平野圭さんも移住者の1人。11年3月にリクルートを辞め、翌月に東京から家族で移り住み、16年4月1日に今の店をオープンした。
約10年勤めた同社では、主に旅行雑誌の編集に携わった。数多くの部下を持ち、仕事は充実していた。しかし、満員電車に揺られ、終電で帰る東京での暮らしに疑問を感じ出した。そうしたなか、仕事を通じ多くの飲食店オーナーやシェフの話を聞き、料理の面白さ、奥深さに魅了されていく。
「雑誌づくりも料理もクリエーティブな仕事なのですが、料理の世界は仕事に対する評価や反応が雑誌に比べてダイレクトで早い。そして、田舎で料理を仕事にできないかと考え始めました」と平野さんはいう。その思いを同じ会社で働いていた妻の香織さんに伝えると、すぐに賛成してくれたそうだ。
平野さんが宮崎出身で、香織さんも福岡の生まれということで、移住先は自ずと九州になった。そして、豊かな自然や、ブランド農産物の存在などを勘案して糸島に移住先を定め、毎月4万5000円の住宅ローンを組んで1800万円の中古住宅を購入した。
月給12万円で2年間の修行生活
移住してすぐ、平野さんは市の職業訓練に応募して、飲食店での実習や農業研修などを受けた。それからゴルフ場のレストランに1年半勤めるなかで転機となる出会いを得る。糸島から車で2時間ほどの田川郡川崎町にある、ヘルシー料理が人気のレストラン「ラピュタファーム」のことを知ったのだ。
「ランチバイキングがメーンで、朝採れた野菜や果物を使って40~50種類の料理を出しています。すぐにこの店が大好きになり、働かせてくださいとお願いしたんです」と平野さんは話す。
しかし、その際に提示された条件は厳しかった。まず、朝が早いので店の近くに住むこと。そして、給料は最低賃金レベルしか払えないこと。でも、平野さんはそれらを受け入れた。
そして、家賃4万8000円のアパートに家族3人で住み始めた。一方、糸島の自宅はそのままで、ローンの返済もある。約12万円の月給は、これらに大半が消えた。「退職時の貯金約600万円を取り崩す生活が続き、2年間の修業が終わったとき、半分に目減りしていました」と平野さんはいう。
働く両親の姿を誇らしく思う息子
糸島に戻り、もう1年レストランで働いた後、開業資金1200万円で念願の店を開いた。店名の「ダンザ パデーラ」は、イタリア語で「踊るフライパン」の意味。店内は100平方メートル弱と広く、その家賃は月14万円だ。
「糸島野菜を出す店はたくさんありますが、料理の一部だけだったり、思う存分食べたいお客さまには、不満なことがわかりました。それなら糸島野菜を主体にしたメニューを取り揃えたら、潜在需要が掘り起こせるはずです」
そう語る平野さんの目論見は見事に当たった。初日に全27席が埋まった。メーン料理は25種類。それにデザートとドリンクを加えて、料金は大人1500円だ。「最初のうちは多少凸凹のあった客足ですが、1カ月後のゴールデンウイークから現在まで、ほぼ毎日、満席状態で、27ある席が1日2回転しています」と平野さんはいう。
週5日営業で、月商は約140万円。仕入れや家賃に水道光熱費などの経費を引くと、手元に残るお金は30万円ほど。そこからローンや学資保険、貯蓄に回すお金などを除き、約20万円で家族4人で暮らしている。
「一般的には世帯収入が月30万円では少なく思えるかもしれませんが、今の生活にぼくも妻も満足しています。決して贅沢はかないませんが、好きなことができて、生計も成り立っています。糸島の世帯年収360万円は、東京の500万~600万円に相当するのではないでしょうか」(平野さん)
店の近くに子どもが通う保育園があり、園児たちが散歩で店の前を通り過ぎていく。「ウチの息子は誇らしそうに先頭を歩いているんです。両親が楽しく働く姿を子どもたちに見せられることが、きっといい影響を与えているのでしょう。糸島に移住して自分たちの店を開くことができて本当によかったです」と平野さんは話す。
お店を入ってすぐの壁に、糸島に住む画家の大きな絵が飾られている。料理を盛る皿の一部も、地元の陶芸作家の作品だ。「ダンザ パデーラには『糸島の今』があります。いろいろな作家さんの作品をここで体感してもらえたら、それが店の魅力にもつながっていくでしょう」と楽しそうに話す平野さんの足は、糸島の地にしっかりと根を張っているかのようだ。
お金の心配なく暮らせるおススメの町4位→10位
▼4位 鳥取県智頭町
「みどりの風が吹く疎開のまち」としてPR。2009年開園の特定の園舎を持たない「森のようちえん まるたんぼう」が移住者の求心力に
▼TOWN DATA
1人当たり課税対象所得●223.8万円
総人口●7,718人
待機児童数●0人
小売店数●81店
一般診療所数●4カ所
▼5位 大分県宇佐市
田舎暮らしの専門誌で、住みたい田舎のベスト5位に選ばれる。保育料を第2子半額、第3子以降無料にするなど子育て支援にも積極的
▼TOWN DATA
1人当たり課税対象所得●264万円
総人口●59,008人
待機児童数●0人
小売店数●604店
一般診療所数●43カ所
▼6位 東京都奥多摩町
移住して2年間隔で3人子どもが生まれた場合に合計702万9600円ももらえる日本一の子育て支援事業など手厚いサポートが受けられる
▼TOWN DATA
1人当たり課税対象所得●274.1万円
総人口●6,045人
待機児童数●0人
小売店数●60店
一般診療所数●8カ所
▼7位 島根県浜田市
JFしまねの漁業研修は月額18万6000円の手当を支給。介護施設へのシングルペアレントの受け入れで、中古車をタダで提供する事業も継続
▼TOWN DATA
1人当たり課税対象所得●258.2万円
総人口●61,713人
待機児童数●0人
小売店数●739店
一般診療所数●65カ所
▼8位 新潟県佐渡市
2月の平均気温は東京より2度低いだけ。離島でガソリン代が高めなものの、賃貸住宅は月3万~8万円程度で、地価も3.3平方メートル当たり約1万~11万円と安価
▼TOWN DATA
1人当たり課税対象所得●241.4万円
総人口●62,727人
待機児童数●0人
小売店数●872店
一般診療所数●39カ所
▼9位 岡山県岡山市
家賃の安さは全国第8位で、3.3平方メートル当たり4373円は東京都の約半額。保育園の数は人口10万人当たり16.8施設で全国5位の多さ
▼TOWN DATA
1人当たり課税対象所得●323.6万円
総人口●709,584人
待機児童数●0人
小売店数●5,754店
一般診療所数●684カ所
▼10位 富山県南砺市
五箇山の合掌造り集落は世界遺産。市外からの転入で中古住宅に住む場合、60万円+家族加算(1人当たり5万円)が支給される
▼TOWN DATA
1人当たり課税対象所得●252.8万円
総人口●54,724人
待機児童数●0人
小売店数●739店
一般診療所数●34カ所
※各市町村のデータは総務省統計局『統計でみる市区町村のすがた』より
(ジャーナリスト 田之上 信 撮影=藤原武史)
関連記事
- 高知で田舎暮らし「おすそわけは鹿一頭」
- 元銀行マンが飛騨市に移住を決断したワケ
- 地方で「東京の仕事をする」フリーな働き方
-
海外からの評価は京都よりも上 福岡の人口がどんどん増え続けている理由
-
「僕もお金を稼ぎたい」44歳、ひきこもり27年目の逆襲 前編・知っておくべき支援制度
-
バカほど「それ、意味ありますか」と問う 若者の思考レベルが「劣化」している
-
小学生の算数センス ●×●=256が「解ける子」と「解けない子」の差
-
「俺は悪くない!」「楽しみ奪うのか」性格が影響 なぜイライラ人間は貯金できないのか
-
富裕層の私が月100万円分の肉を食べる理由 実は美味さが目的ではない
- その他の最新ニュースはこちら