直近3年分の報酬約40億円過少記載疑い、ゴーン容疑者らを再逮捕 (1/2ページ)

起訴されたカルロス・ゴーン容疑者
起訴されたカルロス・ゴーン容疑者【拡大】

 日産自動車の前会長、カルロス・ゴーン容疑者(64)の報酬過少記載事件で、東京地検特捜部は10日、直近3年分の報酬を約40億円過少に記載したとして金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)容疑で、ゴーン容疑者と、側近で前代表取締役のグレゴリー・ケリー容疑者(62)を再逮捕した。

 特捜部はこれに先立ち、証券取引等監視委員会の告発を受け、最初の逮捕容疑となった過去5年分約50億円の過少記載について、両容疑者を起訴するとともに、法人としての日産も起訴した。過少記載の立件総額は8年分で計約90億円となった。

 両容疑者は調べに対し、いずれも「退任後の報酬受領額は確定しておらず記載義務はない」と容疑を否認している。

 再逮捕容疑は、平成27~29年度のゴーン容疑者の報酬が実際には計約71億7400万円だったのに有価証券報告書に計約29億400万円と記載し、差額計約40億円を過少に記載したとしている。

 起訴状などによると、両容疑者は22~26年度の報酬を計約50億円過少に記載したとしている。

 両容疑者は役員報酬の開示が義務化された22年から、高額報酬への批判を避ける目的で、実際の年間報酬約20億円のうち約10億円を有価証券報告書に記載し、残りをコンサルティング料などの名目で退任後に受け取ることを計画したとされる。

続きを読む