サービス

「ぱちんこ等営業許可」778件減 警察庁の19年統計 マイナス傾向続く

 警察庁生活安全局保安課はこのほど、2019年の「風俗環境の現状と風俗関係事犯の取締り状況等について」を発表した。これによると、ぱちんこ等営業(4号・まあじやん営業、ぱちんこ営業、その他)の許可数は毎年減少しており、今回も1万7633件と、前年比778件の減少。ぱちんこ営業の許可数は、ぱちんこ遊技機設置店が8747件、回胴式遊技機等設置店が892件の計9639件で、前年より421件減少した。

 遊技機等の備付台数等の推移では、ぱちんこ遊技機の備付台数が255万7845台と前年比7万9464台の減少。回胴式遊技機の備付台数は163万7906台(同2万7337台減少)と微減しながらほぼ横ばいの状況にある。スマートボール等179台を含む総備付台数は419万5930台となり、前年より10万6801台(2.5%)の減少。なお、1店舗あたりの備付台数は毎年増加しており、435.3台と前年より7.6台増加した。

 ぱちんこ遊技機等備付台数別の営業所数の構成比推移を見ると、全体数が減少する中、備付台数500台以下の営業所は減少傾向にあり、501台以上の営業所は微増傾向にある。令和元年末の台数別の営業所の構成比は、備付台数500台以下が69.8%と前年より1.3ポイント減少する一方、501台以上が30.2%と前年より2.7ポイント増加し3割に達した。

 風俗営業者等に対する行政処分の状況において、ぱちんこ等営業(4号・まあじやん営業、ぱちんこ営業、その他)の行政処分件数は、537件と前年より107件の減少となった。(ニュース提供・LOGOS×娯楽産業)

Recommend

Latest News

Line Up

Pick Up News

Ranking

アクセスランキング

Biz Plus

Column

Close Up