本格米焼酎30年貯蔵酒「金富良」【拡大】
薩摩酒造(鹿児島県枕崎市)は、本格米焼酎30年貯蔵酒「金富良(こんぷら)」を発売した。
瓶は江戸時代から明治初期にかけて長崎の商人により設立された長崎金富良社が、日本の焼酎やしょうゆの輸出用に使った陶器がモデル。1867年パリ万国博覧会に薩摩藩が出品した焼酎を入れて「JAPANSCH ZAKY」として出品したコンプラ瓶をベースに、現代風にアレンジして品格のあるフォルムに仕上げた。商品名は幕末から明治にかけて新時代を切り開いた薩摩藩の偉業を尊重し、歴史に思いをはせる「金富良」にした。
30年の貯蔵により、じっくり熟成された味わい。パーソナルギフトや記念品としての贈答品を想定。数量限定で全国百貨店や公式通販サイト「白波ショップ」(shiranamitsuhanshop.com)で販売中。
原材料は米こうじ。アルコール分35%、内容量500ミリリットル。価格は1万円(税別)。問い合わせは0993・72・1231。 www.satsuma.co.jp
企画・メディックス事業本部