トンネル掘削時、AIで地質調査 安藤ハザマがシステム開発 (1/2ページ)

 安藤ハザマは日本システムウエアと共同で、トンネルの先端部に当たる「切羽(きりは)」の地質状況を調査する「AI(人工知能)自動評価システム」を開発、試験運用を開始した。

 AIの画像認識技術を活用し、切羽写真から岩盤の特性を自動評価する。具体的には脳の機能に見られる、いくつかの特性を計算機上のシミュレーションによって表現することを目指す、ニューラルネットワークを多層化した「CNN法」を活用。AI学習を多数の切羽で実施した。

 これにより、地質専門技術者が経験的に把握している岩盤の外観と、地震や発破などで起こす人工地震を震源として地中を広がる波の速度との関係をAIが精度よく認識できることが分かった。現時点では花崗(かこう)岩を地盤とする2地点のトンネルで学習を完了。波の速度を8割以上の認識率で特定できることを確認した。

今後は試験運用結果を踏まえ、トンネル工事に使う火薬量の…