【eco最前線を聞く】ゼロエネルギー住宅の普及推進 (1/3ページ)

2016.2.1 05:00

 □大和ハウス工業営業統括部企画・販促グループ課長 鈴木基之さん

 昨年末に開かれた第21回国連気候変動枠組み条約締結国会議(COP21)は、2020年以降の新たな温暖化対策「パリ協定」を採択、日本は30年度の温暖化ガス排出量を13年度比で26%削減する目標を掲げた。ハードルが高いのは、OA機器の普及などによってエネルギー消費量の削減対策が遅れている家計部門。温暖化ガス排出量を30年度に13年度比で4割減らす必要があるからだ。目標達成には、建物から出るエネルギー消費量を実質的にゼロにする「ゼロエネルギー住宅(ZEH)」の普及が課題となる。大和ハウス工業住宅事業推進部営業統括部企画・販促グループの鈴木基之課長は「さらに断熱性を強化することで対応したい」と語る。

 ◆CO2排出ゼロを目標に

 --政府は20年までに新築住宅の過半数でZEHを目指している

 「なかなかの高いハードルだと認識している。ZEHに必要なのは太陽光発電と高性能な断熱材、給湯やエアコン、LED(発光ダイオード)といった省エネ設備機器。とりわけ太陽光パネルが重要な役割を果たす。しかし太陽光発電の買い取り価格が下落しパネルの搭載率が低迷している」

 --20年までに新築戸建てから排出される二酸化炭素(CO2)量をゼロにする目標を掲げている

 「1990年には1棟から平均4.6トンのCO2を排出していたが、現在は3分の1の水準までに削減。これをゼロに引き下げていくことは並大抵の努力ではできない。ただ、われわれは8年連続して環境共生住宅の認定実績で首位に立っている。責務を感じながら取り組んでいきたい」

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。