【新幹線あれこれ】車内でのネット接続、快適に 携帯通信が東京-盛岡間で工事完了 無線LANは東北にも (1/3ページ)

2015.5.25 11:50

車内ネット接続の草分けである東海道新幹線「のぞみ」=2015年2月25日(宮崎瑞穂撮影)

車内ネット接続の草分けである東海道新幹線「のぞみ」=2015年2月25日(宮崎瑞穂撮影)【拡大】

  • 一部列車で車内無線LANサービスをはじめた東北新幹線のE5系列車=2015年4月、JR東京駅
  • 無線LANサービスを実施中の東北新幹線に貼る車内ステッカー(JR東日本)

 新幹線車内でのインターネット接続は、スマートフォンや携帯電話を使う接続が東海道・山陽の東京-新山口間に続いて東北の東京-盛岡間で4月にトンネル工事が完了し、途切れなく通信できる。また東海道新幹線にしかなかった車内無線LANが5月から東北新幹線の一部でもサービスが始まった。

 ■希少なサービスだった車内無線LAN

 東海道新幹線の車内で公衆無線LAN方式によるインターネット接続サービスが始まったのは、いまから6年前の2009年3月。以前は新幹線の走行スピードが速いこと、トンネルが多いことが障害となり、車内では携帯電話がつながらないことが多かった。JR東海では、主にビジネス乗客の利便性を確保するため、車内無線LANのサービスを開始した。

 サービス内容は、ほぼ現在と同じ。N700系(N700A含む)の車両だけで、東京-新大阪間が対象。利用できる車内無線LANは次の通り。提携事業者分を含む。

 ▽NTTドコモ「docomo Wi-Fi」

 ▽ソフトバンクテレコム「BBモバイルポイント」

 ▽UQコミュニケーションズ「UQ Wi-Fi」

 ▽NTT東西「フレッツ・スポット」

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。